[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段なら、まだ秋と言えども10月くらいから氷点下の朝があったり、11月に入れば雪が降り始めたりするのですが、今年はダウンジャケットを着たのはこれまでに1度だけ。
車を運転して出かけるくらいなら手袋も要らないほど、暖かかったのです。嬉しいことに。
で、昨日あたりからやっと本格的に寒くなってきたかなと言うところです。
そして今朝は-8℃。
(この急激な寒さも堪えるけど)
今日は帽子に手袋、ダウンジャケットで出かけました。
さてさて。
来月で、Collection Connectionはオープンより9年目を迎えます。
ネットショップをご利用いただいているお客様、いつもこのブログを読んでくださっているみなさま、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、現在開催中のセールを12月末まで延長することにしました。
全ての商品が10%OFFとなります。
どうぞ、ご利用くださいね。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
===
クリスマスをひかえ、郵便の混雑が予想されます。
この時期、通常よりも到着までに日数がかかったりする場合もございます。
ご注文されるお客様には大変お手数をおかけいたしますが、どうか、ご了承ください。
パイレックスのボウルなんかは、こつこつ全てのサイズが見つかるまで待ちますし、レフリジレーターケースなんかは、蓋なしで見つかることの方がまず多い。
こちらもそうで、ずっと前にアンティークショウでまるでジャンクのように扱われ(同じテーブルの周りの商品がまさにジャンクでした)、格安で手に入れたMcKeeのジェダイトカラーのレフリジレーターケース。
いつか蓋が来るだろうと、キッチンのスパイス入れに使っていました。
3年、そうやってスパイス入れで待ったかな。
今年に入ってやっと、蓋だけを手に入れることができました。
McKee Refrigerator Dish
待ってみるもんです。
蓋とお揃いになってから、一段といとおしく思える。
これは大きいタイプですが、小さいものがショップに出ております。こちら
現在、10%OFFのセール中です。
土曜日。朝起きて庭を見ると、デッキがうっすらと白くなっていました。
車の上にも、少しだけ。
初雪でした。
とは言ってもまだまだ例年に比べて暖かく、週末は15~16℃くらいまで気温が上がり、お天気にも恵まれてとても気持ちよく過ごせました。
そんなドライブ日和の日曜日。
少しだけ足を伸ばして、Cambridgeという町にあるアンティークモールへ。
久しぶりでしたが、なかなか珍しいものがあったり、見ごたえがありました。
例えば、こんなのとか。
ファイヤーキング キッチンエイドのスプラッシュプルーフボウル
そして、クリスマスも近づいてきたので、あちこちのブースでヴィンテージのオーナメントやライトなどを見かけました。
一つ一つ違う形をしてる、家型のオーナメント
こういうのは、日本製が多いんです
このアンティークモールと同じ敷地内に、コーニングウェアのアウトレットストアがあります。
パイレックス100周年記念のコンテナと同じタイプでクリスマスバージョンが欲しいなと、そちらにも行ってみました。
結局、クリスマスバージョンのコンテナは、うーん、それほどかわいくもなかったので(笑)買わなかったのですが、もっともっと魅力的なものを発見!
上から見たり、横から見たり、覗いてみたりしてうろうろ行ったり来たりしてしまったものとは・・。
Vintage Charm Mixing Bowl Set (inspired by Pyrex)
ビンテージパイレックスの人気柄をモチーフに製造された、新しい商品です。
例えばこのボウル↑はNew Dotシリーズですが、こんな風な柄になっています。
丸の中がセット内容です
他にも、こんなのもありました。
こちらはバタープリント風
ヴィンテージパイレックスとの違いは、柄のほかにガラスの厚さ。
こちらの方が薄く、コレールとヴィンテージの中間くらいといった感じ。
そして、プリント部分はマットな仕上がりになっています。
さらに形は、横から見ると、リムから底までのラインは、割とまっすぐな感じ。
そして、電子レンジはOKですがオーブンには使用できません。
このバタープリントのが欲しいなぁと、ずいぶん迷ったのですが、たぶんアメリカで買ったらもっと安いんだろうと思い(アメリカに行く予定あり)、結局買わずに帰ってきてしまいました。
箱もかわいいんですよ。
丸くて、しっかりしてて、帽子の箱みたい。
他にも、ストライプ、フレンドシップ風(黒白)、バタフライゴールド風などあり。
実はこのシリーズ。
World Kitchenという、コーニングやパイレックスの関連会社からでています。
以前はコーニング社の一部だったようですが、現在は独立してコーニングウェアやパイレックスなどのライセンスを持つ会社だそうです。
興味のある方は、こちらのウェブサイトをご覧くださいね。
World Kitchen
人気急上昇中の、ヴィンテージ・パイレックス「デイジー」のシンデレラキャセロール2タイプ入荷しました。
この蓋がかわいいんです
よく見ると、小さなお花がいっぱいで♪
11月30日まで、全品10%OFFのセールを開催中です。
こちらの商品ももちろん対象となっております。
この機会にどうぞ、コレクションに加えてくださいね。
+++
さて、ここでヴィンテージ・パイレックスのシリーズについてちょっとお話。
日本では、ミキシングボウルもシンデレラボウルもキャセロール類もS,M,Lなどでサイズを表示しているところが多いですね。
当店もそうです。
例えばミキシングボウルは、S,M,L,LLと4サイズあります。
(シリーズによってはLLのない3サイズです)
Vintage Pyrex Pink Mixing Bowl Set of 4
最近、北米ではシリアルナンバーで表示されることが多くなってきました。
今日は、本日入荷のシンデレラキャセロールを例に挙げてみます。
本日入荷したシリーズは、470番台のシリーズで、同じ直径のキャセロールの深さ(高さ)違い3種類でセットがコンプリートします。
#471は深さが6cmで一番小さいもの、#472は深さが8cmで真ん中のサイズ、#473は一番深く10cmになります。
こちらが470シリーズのシンデレラキャセロール3タイプです
シンデレラキャセロールには、他に480シリーズがありまして、こちらは直径、深さ(高さ)ともに3種類異なります。
ナンバーは、小さい方から#473、#474、#475になります。
480シリーズといってもナンバーは470シリーズに続くもので、一番小さなものは470シリーズの一番大きなものと同じサイズなので同じナンバーになっています。
ボウル類は直径、高さともにそれぞれ大きさが異なりますので、S,M.L表示でもわかるのですが、シンデレラキャセロールはこのように種類が豊富である為、当店では今後ヴィンテージ・パイレックスにはなるべくこのナンバーを記載することにしました。
現在ショップに掲載されているものについては全て追記する予定はありませんが、今後はわかりやすくナンバーを付け加える予定です。
ちなみに、このナンバーは、外側底のバックスタンプに表示されています。
お手持ちのパイレックスを、時間がある時に見てみてくださいね。
ボウルについては、改めてまたここでお知らせします。
ハロウィンが終わったとたんに、一気にクリスマスな雰囲気。
というかもう、ハロウィンを待たずに、店ではクリスマス商品を並べ始めていました。
土曜日のハロウィン。
さて、今年から我が家のハロウィンはあげるだけ、貰わず。
去年までは息子がTrick or Treatに行ったので、テーブルいっぱいのお菓子がこの日の終わりにあったのですが、今年は息子も高校生、Trick or Treatも卒業です。
それに、ミドルスクールはハロウィンのコスチュームコンテストもあって、みんな当日にはコスチュームを用意して学校に行ったのですが、ハイスクールはそれもなし。
これまでずっとコスチュームを作ってきた私としては、なんとさびしいことか・・・。
というと、メインイベントはパンプキン・カービング・・・
のはずだったのに、今年は土曜日とあってなんだか忙しい。
もうちょっと凝ったものを・・と考えていたのに計画倒れ。
結局、ネットで図案を探し、オリジナルではないジャック・オ・ランタンになってしまいました。
左:私、右:夫 作
簡単なように見えるけれども、意外とこれが難しかったのです。
尻尾や足の間をくりぬく時に、ぐりぐりやるともげてしまいそうで。
それなりに厚みがあるから、細かい部分は苦労します。
ちなみに、私はいつもグレープフルーツナイフを使っています。
両側に細かいぎざぎざがある、少ししなるほどの刃。
曲線もカットしやすく、刃の行き先をコントロールし易くて、パンプキン・カービングに最適。
++++
大事なお知らせをするのを忘れるところでした。
11月30日まで、全品10%OFFのセールを開催しております。
この機会をどうぞお見逃しなく♪
http://collectconnect.ocnk.net
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
