[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日。朝起きて庭を見ると、デッキがうっすらと白くなっていました。
車の上にも、少しだけ。
初雪でした。
とは言ってもまだまだ例年に比べて暖かく、週末は15~16℃くらいまで気温が上がり、お天気にも恵まれてとても気持ちよく過ごせました。
そんなドライブ日和の日曜日。
少しだけ足を伸ばして、Cambridgeという町にあるアンティークモールへ。
久しぶりでしたが、なかなか珍しいものがあったり、見ごたえがありました。
例えば、こんなのとか。
ファイヤーキング キッチンエイドのスプラッシュプルーフボウル
そして、クリスマスも近づいてきたので、あちこちのブースでヴィンテージのオーナメントやライトなどを見かけました。
一つ一つ違う形をしてる、家型のオーナメント
こういうのは、日本製が多いんです
このアンティークモールと同じ敷地内に、コーニングウェアのアウトレットストアがあります。
パイレックス100周年記念のコンテナと同じタイプでクリスマスバージョンが欲しいなと、そちらにも行ってみました。
結局、クリスマスバージョンのコンテナは、うーん、それほどかわいくもなかったので(笑)買わなかったのですが、もっともっと魅力的なものを発見!
上から見たり、横から見たり、覗いてみたりしてうろうろ行ったり来たりしてしまったものとは・・。
Vintage Charm Mixing Bowl Set (inspired by Pyrex)
ビンテージパイレックスの人気柄をモチーフに製造された、新しい商品です。
例えばこのボウル↑はNew Dotシリーズですが、こんな風な柄になっています。
丸の中がセット内容です
他にも、こんなのもありました。
こちらはバタープリント風
ヴィンテージパイレックスとの違いは、柄のほかにガラスの厚さ。
こちらの方が薄く、コレールとヴィンテージの中間くらいといった感じ。
そして、プリント部分はマットな仕上がりになっています。
さらに形は、横から見ると、リムから底までのラインは、割とまっすぐな感じ。
そして、電子レンジはOKですがオーブンには使用できません。
このバタープリントのが欲しいなぁと、ずいぶん迷ったのですが、たぶんアメリカで買ったらもっと安いんだろうと思い(アメリカに行く予定あり)、結局買わずに帰ってきてしまいました。
箱もかわいいんですよ。
丸くて、しっかりしてて、帽子の箱みたい。
他にも、ストライプ、フレンドシップ風(黒白)、バタフライゴールド風などあり。
実はこのシリーズ。
World Kitchenという、コーニングやパイレックスの関連会社からでています。
以前はコーニング社の一部だったようですが、現在は独立してコーニングウェアやパイレックスなどのライセンスを持つ会社だそうです。
興味のある方は、こちらのウェブサイトをご覧くださいね。
World Kitchen
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)