×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、コーニングウェアのアウトレットストアに行ってきました。
どうしても行きたかった。
我が家から車で45分ほどの場所にあり、遠いのでここを目指していくことはほとんどないのですが、隣にはアンティークモールがある。
お天気の良い日を選んで、アンティーキングがてら足を延ばして行ってきました。
どうしても行きたかった、その理由。
これが欲しかったから。
パイレックス100周年記念の蓋つきストレージ
巷で人気の、このコンテナ。
レフリジレーターケースですね。
もちろん、蓋を取ればオーブンにも電子レンジにも使えます。
何しろ、この水玉がかわいい♪
他に、白とグリーン(黄緑かな)がありましたが、私が買ったのはこの赤とブルー。
蓋には、こんなラベルが貼ってありました。
レトロな100周年限定ラベル
かわいいし、ものすごく使い勝手がいいです!
重宝してます~。
どうしても行きたかった。
我が家から車で45分ほどの場所にあり、遠いのでここを目指していくことはほとんどないのですが、隣にはアンティークモールがある。
お天気の良い日を選んで、アンティーキングがてら足を延ばして行ってきました。
どうしても行きたかった、その理由。
これが欲しかったから。
パイレックス100周年記念の蓋つきストレージ
巷で人気の、このコンテナ。
レフリジレーターケースですね。
もちろん、蓋を取ればオーブンにも電子レンジにも使えます。
何しろ、この水玉がかわいい♪
他に、白とグリーン(黄緑かな)がありましたが、私が買ったのはこの赤とブルー。
蓋には、こんなラベルが貼ってありました。
レトロな100周年限定ラベル
かわいいし、ものすごく使い勝手がいいです!
重宝してます~。
PR
土曜日、ショウのあとにぶらぶらとダウンタウンを歩き、ショウにブースを出していたショップを覗いた後、先月行って「また行きたい」と思ったカフェへ。
古い家を改造したと思われる店内は、飾らない、居心地のよい雰囲気。
古い電車のシートのようなブース席。
(たぶん、そういうものを再利用しているのでしょう)
前回行った時に食べた、Vegetarian Panini。
もう一度食べたくなって、この日もランチに。
中身はその名の通り、ハムなどの肉類なし。
アボカド、トマト、それにハヴァーティチーズ。
この全てが上手くマッチして、すごく美味しいんです。
Vegetarian Panini
デザートまでいただきました。
これ、なんだったっけな?名前忘れてしまいましたが、結構ポピュラーなお菓子だそうです。
クランブルのような土台にココナッツとピーナッツ
程よい混み具合、音楽も特になく、気ままにWifi使う人、おしゃべりするカップル、とても落ち着くカフェでした。
この季節はパティオもいいなぁ♪
こんな古いシャンデリアも、さりげなく雰囲気にあってます
先週は20℃に達する日が何度かあり、春を実感♪
素足にサンダルでも寒くないのがうれしい。
来週末から、毎週日曜に開催されるアンティークマーケットも始まります。
まさに、アンティーキングの季節到来!
この週末、私が住む市でVintage Market Placeというイベントがありました。
2年前から始まったこのイベント。
開催地も少しずつ増え、規模が大きくなっているようなので行ってみることに。
要するに、アンティークショウのようなイベントなのですが、少し洗練された感じです。
ジャンクはほとんどなし。
ヴィンテージスタイルを好む、おしゃれな人向けのショウといった感じ。
半分以上は服とジュエリーのブース。
そこに、ヴィンテージ雑貨や雑誌広告の切り抜き、家具などのブースが加わって、真ん中ではDJが音楽をかけ、時間帯によってはファッションショウがあったり、コンサートがあったり。
ヴィンテージジュエリーのパーツをアップサイクルして生まれ変わったジュエリー
どこのブースもディスプレイに凝っていて、センスがいいの。
(あ~、もっと写真を撮ってくればよかった)
知っているベンダーさん(ヴィンテージ・パイレックスのレアものをたくさん持ってる♪)に挨拶し、話を少し聞いてきました。
人気のグースベリーも!
というのも、彼女が私が一度この目で見てみたかった、ピンクのバタープリントのキャセロールをこのショウに持ってくることを知っていたから。
ピンクのバタープリントと言えば、最近のebayではコレクターに注目の的。
出ればみんなが競い合って、ビッティングしています。
ちょっと写り悪いですけど、ゴメンなさい
彼女の話によると、3個のうち1個は朝一番で売れたとのこと。
しかも、これを目当てに前夜ホテルに泊まり(会場の上がホテルになってます)、しかも入場は開場時間よりも1時間早く入れるVIPチケット(通常6ドル、VIPチケット10ドル)で。
かなり気合が入ってましたね。
それほど欲しがるコレクターがいるって言うのが、すごいです。
最近のヴィンテージ・パイレックスブーム、本当に侮れません。
なんだかこれに気を取られ、他にもレアなものがたくさんあったのに写真を撮らせてもらうのをすっかり忘れました(苦笑)。
これからがアンティーキングの季節♪
いいもの探しに、あちこち出かけてきます。
素足にサンダルでも寒くないのがうれしい。
来週末から、毎週日曜に開催されるアンティークマーケットも始まります。
まさに、アンティーキングの季節到来!
この週末、私が住む市でVintage Market Placeというイベントがありました。
2年前から始まったこのイベント。
開催地も少しずつ増え、規模が大きくなっているようなので行ってみることに。
要するに、アンティークショウのようなイベントなのですが、少し洗練された感じです。
ジャンクはほとんどなし。
ヴィンテージスタイルを好む、おしゃれな人向けのショウといった感じ。
半分以上は服とジュエリーのブース。
そこに、ヴィンテージ雑貨や雑誌広告の切り抜き、家具などのブースが加わって、真ん中ではDJが音楽をかけ、時間帯によってはファッションショウがあったり、コンサートがあったり。
ヴィンテージジュエリーのパーツをアップサイクルして生まれ変わったジュエリー
どこのブースもディスプレイに凝っていて、センスがいいの。
(あ~、もっと写真を撮ってくればよかった)
知っているベンダーさん(ヴィンテージ・パイレックスのレアものをたくさん持ってる♪)に挨拶し、話を少し聞いてきました。
人気のグースベリーも!
というのも、彼女が私が一度この目で見てみたかった、ピンクのバタープリントのキャセロールをこのショウに持ってくることを知っていたから。
ピンクのバタープリントと言えば、最近のebayではコレクターに注目の的。
出ればみんなが競い合って、ビッティングしています。
ちょっと写り悪いですけど、ゴメンなさい
彼女の話によると、3個のうち1個は朝一番で売れたとのこと。
しかも、これを目当てに前夜ホテルに泊まり(会場の上がホテルになってます)、しかも入場は開場時間よりも1時間早く入れるVIPチケット(通常6ドル、VIPチケット10ドル)で。
かなり気合が入ってましたね。
それほど欲しがるコレクターがいるって言うのが、すごいです。
最近のヴィンテージ・パイレックスブーム、本当に侮れません。
なんだかこれに気を取られ、他にもレアなものがたくさんあったのに写真を撮らせてもらうのをすっかり忘れました(苦笑)。
これからがアンティーキングの季節♪
いいもの探しに、あちこち出かけてきます。
2月にご注文されたお客様から、続々と商品到着のご連絡をいただいております。
ご連絡ありがとうございます。
今回は少し長くかかってしまったようですが、郵便事情または税関の事情だと思います。
どうかご了承くださいませ。
また、たくさん商品のリクエストをいただいておりますが、ヴィンテージ品を探すのは難しいもので、なかなか早急に入荷のお知らせをすることができておりません。
複数の方からリクエストをいただいている商品は、リストを作成し、リクエストをいただいた順番に、フェアに入荷のお知らせをしております。
お待ちくださいね。
キッチンキャビネット上のスワール5兄弟♪
ご連絡ありがとうございます。
今回は少し長くかかってしまったようですが、郵便事情または税関の事情だと思います。
どうかご了承くださいませ。
また、たくさん商品のリクエストをいただいておりますが、ヴィンテージ品を探すのは難しいもので、なかなか早急に入荷のお知らせをすることができておりません。
複数の方からリクエストをいただいている商品は、リストを作成し、リクエストをいただいた順番に、フェアに入荷のお知らせをしております。
お待ちくださいね。
キッチンキャビネット上のスワール5兄弟♪
日本はお花見真っ盛りですね。
もう初夏の一歩手前のような気候だとか。
うらやましい限りです。
ダウンジャケットはさすがにもう着なくてもよいほどですが、こちらはまだまだ朝の気温が0℃以下だったり、暖かかったと思えば次の日寒くなったり・・・。
雪がまだ日陰に残っていて、ガーデニングを始める気分にもなれません。
今週末はイースターのロングウィークエンドとなります。
ご注文は通常通り承りますが、発送作業は週明けとなります。
ご了承くださいませ。
イースターにちなんで、何か写真を乗せようと探していましたら、昨日、こんなものを見つけました。
ピーター・ラビットのヴィンテージシーツです。
(ウサギの部分だけ柄を抜粋してコラージュしてみました)
かわいいですよ~♪とっても。
みなさまも、ぽかぽか春の陽気+お花見を楽しんでくださいね。
もう初夏の一歩手前のような気候だとか。
うらやましい限りです。
ダウンジャケットはさすがにもう着なくてもよいほどですが、こちらはまだまだ朝の気温が0℃以下だったり、暖かかったと思えば次の日寒くなったり・・・。
雪がまだ日陰に残っていて、ガーデニングを始める気分にもなれません。
今週末はイースターのロングウィークエンドとなります。
ご注文は通常通り承りますが、発送作業は週明けとなります。
ご了承くださいませ。
イースターにちなんで、何か写真を乗せようと探していましたら、昨日、こんなものを見つけました。
ピーター・ラビットのヴィンテージシーツです。
(ウサギの部分だけ柄を抜粋してコラージュしてみました)
かわいいですよ~♪とっても。
みなさまも、ぽかぽか春の陽気+お花見を楽しんでくださいね。
calender
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。

new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook