×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は20℃に達する日が何度かあり、春を実感♪
素足にサンダルでも寒くないのがうれしい。
来週末から、毎週日曜に開催されるアンティークマーケットも始まります。
まさに、アンティーキングの季節到来!
この週末、私が住む市でVintage Market Placeというイベントがありました。
2年前から始まったこのイベント。
開催地も少しずつ増え、規模が大きくなっているようなので行ってみることに。
要するに、アンティークショウのようなイベントなのですが、少し洗練された感じです。
ジャンクはほとんどなし。
ヴィンテージスタイルを好む、おしゃれな人向けのショウといった感じ。
半分以上は服とジュエリーのブース。
そこに、ヴィンテージ雑貨や雑誌広告の切り抜き、家具などのブースが加わって、真ん中ではDJが音楽をかけ、時間帯によってはファッションショウがあったり、コンサートがあったり。
ヴィンテージジュエリーのパーツをアップサイクルして生まれ変わったジュエリー
どこのブースもディスプレイに凝っていて、センスがいいの。
(あ~、もっと写真を撮ってくればよかった)
知っているベンダーさん(ヴィンテージ・パイレックスのレアものをたくさん持ってる♪)に挨拶し、話を少し聞いてきました。
人気のグースベリーも!
というのも、彼女が私が一度この目で見てみたかった、ピンクのバタープリントのキャセロールをこのショウに持ってくることを知っていたから。
ピンクのバタープリントと言えば、最近のebayではコレクターに注目の的。
出ればみんなが競い合って、ビッティングしています。
ちょっと写り悪いですけど、ゴメンなさい
彼女の話によると、3個のうち1個は朝一番で売れたとのこと。
しかも、これを目当てに前夜ホテルに泊まり(会場の上がホテルになってます)、しかも入場は開場時間よりも1時間早く入れるVIPチケット(通常6ドル、VIPチケット10ドル)で。
かなり気合が入ってましたね。
それほど欲しがるコレクターがいるって言うのが、すごいです。
最近のヴィンテージ・パイレックスブーム、本当に侮れません。
なんだかこれに気を取られ、他にもレアなものがたくさんあったのに写真を撮らせてもらうのをすっかり忘れました(苦笑)。
これからがアンティーキングの季節♪
いいもの探しに、あちこち出かけてきます。
素足にサンダルでも寒くないのがうれしい。
来週末から、毎週日曜に開催されるアンティークマーケットも始まります。
まさに、アンティーキングの季節到来!
この週末、私が住む市でVintage Market Placeというイベントがありました。
2年前から始まったこのイベント。
開催地も少しずつ増え、規模が大きくなっているようなので行ってみることに。
要するに、アンティークショウのようなイベントなのですが、少し洗練された感じです。
ジャンクはほとんどなし。
ヴィンテージスタイルを好む、おしゃれな人向けのショウといった感じ。
半分以上は服とジュエリーのブース。
そこに、ヴィンテージ雑貨や雑誌広告の切り抜き、家具などのブースが加わって、真ん中ではDJが音楽をかけ、時間帯によってはファッションショウがあったり、コンサートがあったり。
ヴィンテージジュエリーのパーツをアップサイクルして生まれ変わったジュエリー
どこのブースもディスプレイに凝っていて、センスがいいの。
(あ~、もっと写真を撮ってくればよかった)
知っているベンダーさん(ヴィンテージ・パイレックスのレアものをたくさん持ってる♪)に挨拶し、話を少し聞いてきました。
人気のグースベリーも!
というのも、彼女が私が一度この目で見てみたかった、ピンクのバタープリントのキャセロールをこのショウに持ってくることを知っていたから。
ピンクのバタープリントと言えば、最近のebayではコレクターに注目の的。
出ればみんなが競い合って、ビッティングしています。
ちょっと写り悪いですけど、ゴメンなさい
彼女の話によると、3個のうち1個は朝一番で売れたとのこと。
しかも、これを目当てに前夜ホテルに泊まり(会場の上がホテルになってます)、しかも入場は開場時間よりも1時間早く入れるVIPチケット(通常6ドル、VIPチケット10ドル)で。
かなり気合が入ってましたね。
それほど欲しがるコレクターがいるって言うのが、すごいです。
最近のヴィンテージ・パイレックスブーム、本当に侮れません。
なんだかこれに気を取られ、他にもレアなものがたくさんあったのに写真を撮らせてもらうのをすっかり忘れました(苦笑)。
これからがアンティーキングの季節♪
いいもの探しに、あちこち出かけてきます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
Miyukiさん
写真写りが悪くてすみませんー。
(例のベンダーさんが撮ってくれたんですけど)
せっかくの機会だったのに、写真がどれもうまく撮れてなくて・・。
今回、買ったばかりのスマートフォンで撮ったんですが(ついに!)、ぶれるから慣れるまで大変です。
キャセロールのお値段は$165でした。
北米でこれだけ人気があったら、日本で持ってる人はまだいないかもしれませんね。
Yoshie
写真写りが悪くてすみませんー。
(例のベンダーさんが撮ってくれたんですけど)
せっかくの機会だったのに、写真がどれもうまく撮れてなくて・・。
今回、買ったばかりのスマートフォンで撮ったんですが(ついに!)、ぶれるから慣れるまで大変です。
キャセロールのお値段は$165でした。
北米でこれだけ人気があったら、日本で持ってる人はまだいないかもしれませんね。
Yoshie
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook