[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝の気温、-23℃でした。
体感気温ではありませんよ、実際の気温。
なんでも、日曜日は体感気温が-30℃を下回るとか。
もうこれきりにしてほしいです。
さて、お客様に個人的にお知らせがあります。
2月13日にスージー・クーパーのこちらのプレートをご注文くださったH様。
メールを差し上げましたが、戻ってきてしまいました。
これをご覧になりましたら、当店のメールアドレス storem@collectconnect.ocnk.net までご連絡ください。
ご注文は確かに承っております。
また、お支払方法の変更もお受付しました。
商品は、お取り置きしておきますので、ご連絡があり次第、こちらからご請求のメールを送信いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
店主
なんだか最近、食べ物の話題が多いのですがお許しください。
アンティーク&ヴィンテージはここのところ入荷が少ないので、クッキングやベイキングで癒されてます。
家で食べる食パンは、最近は全て手作り。
今日は、家族にも好評、我が家の定番チーズパンを焼きました。
カナダはナチュラルチーズが一般的。
スライスチーズなどはプロセスチーズですが、大きなブロックのチェダーチーズが買えるので、それをおろし金でおろして、お寿司を巻く要領でパン生地でチーズをくるくるっと。
それを輪切りにしたものを発酵させ、焼く前にさらにチーズをトッピング。
ちなみに。
日本のパン屋さんでよく売っている、ちょっと硬めのパンにチーズの角切りが入ってるやつ。
あれ、私大好きなんですけれど、ナチュラルチーズだとあれができない。
ナチュラルチーズだと焼いたときに溶けてしまうので、角切りの原型をとどめないんです。
++++
さて、
シーツ各種入荷しています。
こんな感じです。
柄がみんな逆さになっちゃってますね、すみません
(Curious George「ひとまねこざる」はSold Outとなりました)
ストライプにクマの模様はラルフ・ローレンです。
ラルフ・ローレンのシーツは自分でいくつか持っていますが、本当に風合いがいい!
それなのにコットン100%というから、驚き。
この「ポロベアー」、トートバッグの裏地なんかにいいなぁ。
子供の給食袋とか、これで全部そろえるのもかわいいなぁ♪
クイーンサイズなので、たっぷり使えますよ。
2週連続、週末は雪。
この週末は、降る降ると言いながらそれほどでもなく、「このまま予報を覆すか!?」と思われたものの、立派に降りました。夜から。
朝起きたら、10cm位積もってました。
ふわっふわの雪。綿雪っていうのかな。
落ちる姿もとてもきれいで、軽いから漂いながら落ちていく。
昼休みにプールでひと泳ぎした後、ジャクジーでぼーっと外の雪景色を眺めること15分。
これがしたくて、最近は毎日のようにプールに通っています。
市の施設なので、年間ファミリーパスが$140。
バスケットボールなんかもできる体育館も、時間が許す限り使い放題。
じっと家に閉じこもってばかりではつまらないし、体にもいいことないですからね。
冬は外で何かしようってったって、できませんから。
(雪かきくらいしか)
我が家の猫も、春までは外に出るのはお預け。
今年15歳になります
海外に住んでいると、日本の祝日や行事などに本当に疎くなってしまいます。
カレンダーにも書いていないし、ニュースなどでもお知らせしませんからね。
朝、コンピューターを立ち上げて、TwitterやFacebookで今日が節分であることを知り、写真や話題を見たら、やっぱり今年は節分らしいことをしなければ!という気になりました。
(年女だし)
いつだったか、節分に恵方巻きというのを食べることを知りました。
もしかしたら、私が海外に住むようになってからのことかもしれません。
関西の習慣ということですので、たぶん関西の方はずっと食べていたのだと思いますが、関東出身の私にとって、節分と言えば豆まき、柊鰯。そのくらい。
というわけで、本日の夕ごはんは巻き寿司。
本当は、巻き寿司丸ごと食べるんですよね、干支の方向を向いて。
中身はカニカマ、卵焼き、きゅうりとシンプル
それに、切干大根の煮物とけんちん汁。
久しぶりに和食、和食した夕ごはんとなりました。
北米、東海岸には大型のスノウストームが来ております。
明日までに、ニューショーク市などでも90cmほど積もる予報だとか。
私が住むエリアもこの影響で、今日は朝から雪。
15cm積もるらしいです。
+++
さて、今日はみなさまに大事なお知らせがあります。
すでに、ウェブサイトのトップページにある「What's New?」でお知らせしておりますが、当店では、コーニングウェアの一部のパーコレーターの取り扱いを中止することにいたしました。
古い告知となりますが
1979年に、U.S. Consumer Product Safety Commission(米国消費者製品安全委員会)より、一部のパーコレーターがリコール(商品回収)の対象となっていたのを見つけました。
こちらが、その告知です。
http://www.cpsc.gov/Recalls/1979/Major-Corrective-Action-Set-On-Corning-Ware-Coffee-Percolators/
現在では、オークションサイトebayでも販売できなくなっていることがわかりました。
また、当店のブースがあるアンティークモールでも、この度取り扱いを中止した模様です。
それを受けて、当店でも安全性を重視し、使用目的での販売を取りやめることにいたしました。
詳細は、当店ウェブサイトのWhat's Newをご覧ください。
なお、注ぎ口がパイロセラム製のパーコレーター、ティーポットやケトル、その他のコーニングウェアの製品はリコール対象にはなっておりませんでした。
パイレックスのガラス製のパーコレーターも大丈夫です。
これまで通り、販売いたします。
こちらは注ぎ口がパイロセラム製。大丈夫です。
こちらのような注ぎ口部分がステンレス製のものが、リコール対象品でした
残念ですが、どうかご理解くださいませ。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
