[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝の気温が9℃。
最低気温が10℃を切り、ぐっと涼しく(寒く)なりました。
ガラージセールの数もずいぶんと減り、Christieのショウも終わり、Aberfoyleのショウは今週末。
そしてそのAberfoyleのサンデーマーケットも回数が、残り少なくなって来ました。
冬に向かって、どんどんとアンティーキングの機会も減っていくので、これからちょっと寂しくなります。
ところで、最近の北米でのパイレックス熱はなかなかすごいものがあります。
ブームと言ってもいいくらいではないでしょうか。
人気のあるアイテムは、数年前に比べて値段は倍近くに上がり、レアなものがオークションに出れば高額で落札されるのは必至。
一応、コレクターでもある私も、よいものをゲットしては
「これは売るべきか、温めておくべきか・・・」
と悩むところ。
最近、パイレックスの新商品が出ないのは、そういうわけです(笑)。
さて、そんなヴィンテージ・パイレックスの珍しいアイテムを発見しましたので、ご紹介します。
8月に久しぶりに行った、あるアンティークモールで。
これです。真ん中にあるスプリングブラッサムの!
シンデレラボウルの一番大きいサイズくらい直径がある、蓋つきのラウンドキャセロール。
キャセロールと言うよりは、ダッチオーブンかロースターと言ったところでしょうか。
これまで1度も見たことがない形。
ううう、欲しい!
とお値段を見たところ、これがまた悩んでしまうお値段で、悩んだ結果、結局こうして写真だけ撮って帰ってきたのでした。
あの時買ってしまえばよかったなと、今更ながら後悔していますが、たぶんもうないでしょうねぇ。
コレクターにしたら、手が出るお値段でしたから。
(ディーラーにしたら、悩むお値段でした)
こんな珍しい形のものや、プロモーションで作られた数少ないパターンは人気の的です。
それから数少ないカラー、例えば、バタープリント(上の写真でターコイズブルーのキャセロールやボウルがありますね。それです)のピンクなどは、キャセロール一つで$100を超えます。
あるところにはあるんですよ、ピンクのバタープリント♪
これも見たことがないので、見てみたいですねぇ。
そして、写真撮るだけでも♡
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。