×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月発送分の船便が、だいぶ遅れているようです。
ちょうどトラッキングができる大型の荷物がありまして、発送状況を確認したところ、まだとのこと。
既に何人かのお客様からお問い合わせいただいておりますが、通常のお荷物は追跡ができず、現在どの位置にあるのかがわかりません。
大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいませ。
+++++
さて、5月に入り気温も少しずつ上昇、こちらもだいぶ春らしくなってきました。
桜がやっと咲き始めたようです。
お天気がここのところ悪く、雨がちなので(雨が多いのは一般的な4月のお天気ですね。つまり、1か月遅れ)まだ桜を見に行ってませんが、今週末には晴れ間があるようなので行ってきます。
と言うわけで、今年もアンティーキングの季節がやってまいりました。
今期最初のアンティークショウへ行ってきました。
今年もシーズンパスを買ったAberfoyle(前回の日記に書いた場所です)。
ちょうど歯の検診日だったのでゆっくりできなかったのが残念ですが(2回もキャンセルした後だったので、今回は断れなかった)、お天気にも恵まれ、まさにアンティーキング日和でした。
ここは、普段はサンデーマーケット。
期間中は、晴れであろうと雨であろうと日曜日に開催されています。
パスが使用できるのは、通常のマーケット日だけ。
ショウの時は使えません。
ショウであっても比較的のんびりした感じなので、いつものように焦らず、開場1時間後くらいに到着したのですが、パーキングが満車!
近くの特設パーキングに誘導され、会場まで歩く羽目になってしまいました。
規模がだんだん大きくなってきてます。
テント数が年々増えている気がします。
掘り出せば、きっとお宝が見つかるはず♪
ついつい気になる50’s こちらはGE社製のラジオです
そしておなじみの、ファイヤーキングたっぷりのブース。
今年も冬の間に大量に仕入れて(ヴェンダーは、普段はファーマーというご夫婦です)出店しておりました。
なんでも、開場と同時に200点程売れたとか。
出遅れた!
レストランウェアのチョコレートマグ(私にとっては初のご対面でした)もありましたが、残り2点のコンディションがイマイチだったので買えず。
でもきっと、最初はもっとあったんだろうなあ・・。
テーブルの下の箱の中にもまだたっぷりあるらしいです
相変わらず舞い上がってしまって、どれを買ってよいやらわからなくなります。
次回は絶対リスト持参で!
けれども、全体的にはファイヤーキングやパイレックスは少なめでした。
歯医者のアポイントがあったので、早めの1周しかできませんでしたが、ランチ持参でピクニックもいいし、ホットドッグを頬張りながらもう1周♪なんていうのもいいな。
ちょうどトラッキングができる大型の荷物がありまして、発送状況を確認したところ、まだとのこと。
既に何人かのお客様からお問い合わせいただいておりますが、通常のお荷物は追跡ができず、現在どの位置にあるのかがわかりません。
大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいませ。
+++++
さて、5月に入り気温も少しずつ上昇、こちらもだいぶ春らしくなってきました。
桜がやっと咲き始めたようです。
お天気がここのところ悪く、雨がちなので(雨が多いのは一般的な4月のお天気ですね。つまり、1か月遅れ)まだ桜を見に行ってませんが、今週末には晴れ間があるようなので行ってきます。
と言うわけで、今年もアンティーキングの季節がやってまいりました。
今期最初のアンティークショウへ行ってきました。
今年もシーズンパスを買ったAberfoyle(前回の日記に書いた場所です)。
ちょうど歯の検診日だったのでゆっくりできなかったのが残念ですが(2回もキャンセルした後だったので、今回は断れなかった)、お天気にも恵まれ、まさにアンティーキング日和でした。
ここは、普段はサンデーマーケット。
期間中は、晴れであろうと雨であろうと日曜日に開催されています。
パスが使用できるのは、通常のマーケット日だけ。
ショウの時は使えません。
ショウであっても比較的のんびりした感じなので、いつものように焦らず、開場1時間後くらいに到着したのですが、パーキングが満車!
近くの特設パーキングに誘導され、会場まで歩く羽目になってしまいました。
規模がだんだん大きくなってきてます。
テント数が年々増えている気がします。
掘り出せば、きっとお宝が見つかるはず♪
ついつい気になる50’s こちらはGE社製のラジオです
そしておなじみの、ファイヤーキングたっぷりのブース。
今年も冬の間に大量に仕入れて(ヴェンダーは、普段はファーマーというご夫婦です)出店しておりました。
なんでも、開場と同時に200点程売れたとか。
出遅れた!
レストランウェアのチョコレートマグ(私にとっては初のご対面でした)もありましたが、残り2点のコンディションがイマイチだったので買えず。
でもきっと、最初はもっとあったんだろうなあ・・。
テーブルの下の箱の中にもまだたっぷりあるらしいです
相変わらず舞い上がってしまって、どれを買ってよいやらわからなくなります。
次回は絶対リスト持参で!
けれども、全体的にはファイヤーキングやパイレックスは少なめでした。
歯医者のアポイントがあったので、早めの1周しかできませんでしたが、ランチ持参でピクニックもいいし、ホットドッグを頬張りながらもう1周♪なんていうのもいいな。
PR
この記事にコメントする
calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。

new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook