[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月23日、Christie Antique Showへ。
入場料$8と少々高いアンティークショウですが、オンタリオでは最大級の年2回行われるショウです。
Christie Lakeという湖に面した、キャンプサイトも併設したかなり広い場所でのショウで、ブース数は300件以上。
会場は8時だったのですが、そこまで頑張らなくてもよいだろうと(笑)、8時40分頃到着したら、もうかなりの車が既にパーキングに止めてあり、列をなして車がどんどんとパーキングに詰め込まれる・・・。
やっぱり、8時にくればよかったか・・と少し後悔。
こんな風に芝生の広場でのアンティークショウ 太陽が気持ちいい♪
アンティーク家具がとても多かった様です。
インドアと違って場所はあるわけだから、家具を扱うヴェンダーもたくさん参加していたのでしょう。
こんな、古いものもありました。
とにかくブース数が多いので、自分が興味のあるものに的を絞って見て回りましたが、本当はゆっくり家具なども見てみたかったなぁ。
私が主に見て回ったのは、この様なブースでした。
とはいえ、値段もかなりのものでしたので、このブースでは何も買いませんでしたが、普段あまり見れないものが間近で見れたりするのも、こういったアンティークショウの醍醐味です。
しかし、こんなにたくさんのアンティークファンがいるのかと思うと、不思議なくらい。
でも皆さん、興味の対象はそれぞれです。
家具、デコイ、農具、木箱、ガラス、ジュエリー、トイ、缶、服・・・・・。
私も何点か、「私が興味あるもの」を買いました。
こういったショウでのもう一つの醍醐味と言えば、税金が込みであることと、値切れること!
とりあえずは値切ってみましょう♪
大体の場合、1割位は値切れます。
普段は街にいてもあまり日本人に出くわさないのに、アンティークショウに出かけると多くの日本人を見かけます。
こんな田舎なのにー?と言う場所で。
不思議なものです。
また今年の秋にも同じ場所で開催されます。
今度は朝一番で!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
