×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事が一段落した午後、ケーキを焼きました。
Bundt Cake
リング状のバント型を使った、素朴なケーキです。
義父が元気だったころ、よく作ってくれたケーキで、我が家というか我がファミリーでは定番のおやつ。
(義父は何年か前から認知症を患い、1年ほど前から義母とともに(義母も認知症)施設で生活をしています)
ケーキ型は、義父がもうこのケーキを作らなくなった時に、譲り受けました。
おんなじ型で、おんなじレシピ。
義父はまだ、このケーキを覚えているかしら?
時にはレーズン、時にはチョコレートチップ、時には半分ココアを混ぜたマーブルにして焼いてくれたっけ。
小麦粉を3カップ(北米分量)使った、結構大きなケーキです。
ミルクがたっぷり入った、飾り気のない味が好きです。
本当は、冷ましてひっくり返して、型の模様が出るようにして置くんですけれど、美味しそうなのはこのひび割れ。
このひび割れから、焼き立てほかほかのよい香りがしてきそうでしょう?
今回はチョコレートチップを入れてみました
++++
さて、今日はシーツ、コーニングウェアのティーポットなど入荷しました。
シーツは、ラルフ・ローレンのポロベアー。
色鮮やかで、バシッときれい!
それとおなじみの、ブルーコーンフラワーのティーポットは、使用感がほとんどない、とてもよいコンディションです。
どうぞごらんくださいませ♪
collection Connection
PR
この記事にコメントする
Re:無題
Miyukiさん
以前は家族が集まると、このケーキがお茶の時間に出てました。
レシピをもらって、私が受け継ぎました。
簡単だけど、結構分量があるので、パイレックスの一番大きなシンデレラボウル(クリアガラスのものを普段使ってます)が重宝してます。
Yoshie
以前は家族が集まると、このケーキがお茶の時間に出てました。
レシピをもらって、私が受け継ぎました。
簡単だけど、結構分量があるので、パイレックスの一番大きなシンデレラボウル(クリアガラスのものを普段使ってます)が重宝してます。
Yoshie
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook