×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食パンを焼きました。
ふかふか、しっとりで、日本の食パンとおんなじ。
こちらのパンはどうもぱさついて美味しくないのと、ローフパンは匂いが駄目だったりするのです。
昨日のランチに食パンを薄切りにして、ハム&キュウリサンドイッチにしました。
時々無性に食べたくなる、キュウリのサンドイッチ。
マヨネーズに塩、こしょう。
それだけなのに、すごく美味しい♪
中身がシンプルだから、パンの味も生きる。
(昨日のは贅沢にハムも入りましたが)
ちなみに、右後ろに写っているのはマヨネーズ。
カナダにもマヨネーズは何種類かありますが、代表的なのはこの写真にあるHellmann'sとMiracle Whip。
(日本の「キューピー」と「味の素」といったところでしょうか)
私は断然Hellmann's派。
Miracle Whipは甘くて駄目なんです。
Hellmann'sの方がもう少し酸味があって、日本のマヨネーズに近いかな。
ふかふか、しっとりで、日本の食パンとおんなじ。
こちらのパンはどうもぱさついて美味しくないのと、ローフパンは匂いが駄目だったりするのです。
昨日のランチに食パンを薄切りにして、ハム&キュウリサンドイッチにしました。
時々無性に食べたくなる、キュウリのサンドイッチ。
マヨネーズに塩、こしょう。
それだけなのに、すごく美味しい♪
中身がシンプルだから、パンの味も生きる。
(昨日のは贅沢にハムも入りましたが)
ちなみに、右後ろに写っているのはマヨネーズ。
カナダにもマヨネーズは何種類かありますが、代表的なのはこの写真にあるHellmann'sとMiracle Whip。
(日本の「キューピー」と「味の素」といったところでしょうか)
私は断然Hellmann's派。
Miracle Whipは甘くて駄目なんです。
Hellmann'sの方がもう少し酸味があって、日本のマヨネーズに近いかな。
PR
この記事にコメントする
calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。

new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook