×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在北米で公開中の「Hidden Figures」。
本日火曜日、安い日♪(こちらでもサービスデイがあるんです)、観てきました。
オスカー候補であり、既にゴールデングローブでもいくつも賞を取っている話題作とあって観たかったのですが、他にも大いなる理由がありまして。
舞台は1960年台始め。
ズバリ、ミッドセンチュリー!
冒頭に出て来る車や、家の中のシーンで見られる家具、そしてパイレックスやコーニングウェアと、私の好きなもの満載♡
特にパイレックスはたくさん出てたなぁ。
あんな風に日常で使われていたんだな。
今私の家にもあるこれらがこの時代に・・と思うとなんだかとてもうれしくて。
そんなちょっぴり下心ありな観方をしていたのですが、ストーリーも演技も感動ものでした。
白人の黒人に対する差別って相当酷いものだったのだなと、改めて心が痛みました。
それでも少数派ではあるけれど、彼ら(この映画では彼女らですが)を理解してくれる人達がいて、大きな功績を残せたんですね。
ネタばれになるので、ストーリーの内容はさておき。
日本での公開はいつになるのでしょう?
公開になったら、興味のある方はぜひ♪
下のトレイラー。
1:12のところから始まる、ピクニックのシーンでもパイレックスやコーニングウェアが見られます。
本日火曜日、安い日♪(こちらでもサービスデイがあるんです)、観てきました。
オスカー候補であり、既にゴールデングローブでもいくつも賞を取っている話題作とあって観たかったのですが、他にも大いなる理由がありまして。
舞台は1960年台始め。
ズバリ、ミッドセンチュリー!
冒頭に出て来る車や、家の中のシーンで見られる家具、そしてパイレックスやコーニングウェアと、私の好きなもの満載♡
特にパイレックスはたくさん出てたなぁ。
あんな風に日常で使われていたんだな。
今私の家にもあるこれらがこの時代に・・と思うとなんだかとてもうれしくて。
そんなちょっぴり下心ありな観方をしていたのですが、ストーリーも演技も感動ものでした。
白人の黒人に対する差別って相当酷いものだったのだなと、改めて心が痛みました。
それでも少数派ではあるけれど、彼ら(この映画では彼女らですが)を理解してくれる人達がいて、大きな功績を残せたんですね。
ネタばれになるので、ストーリーの内容はさておき。
日本での公開はいつになるのでしょう?
公開になったら、興味のある方はぜひ♪
下のトレイラー。
1:12のところから始まる、ピクニックのシーンでもパイレックスやコーニングウェアが見られます。
PR
昨日からCBCで始まった新しいドラマ、Schitt's Creek。
カナダを代表する2大コメディアン、ユージン・レヴィとキャサリン・オハラの共演が話題になっています。
(ユージン・レヴィは私が住んでいる市の出身なんですよー)
早速オンエアを見ていたら、キャサリンホルム見つけ♪
棚の左上に黄色のケトルが
ちなみに、中央のまゆ毛の太いお父さんがユージン。
その右がキャサリン。
キャサリンは「ホーム・アローン」のケビンのお母さん役でも有名。
大金持ちであったこの家族(娘と息子がいます)が破綻し、以前冗談で買ったという小さな町Shitt's Creekに住むことになる。
この町のおんぼろモーテルがこの家族の住まいとなり、その部屋でのやりとりでのワンシーンです。
ストーリーはともかく、こうして好きなものをスクリーンの端っこに見たりするのって嬉しい。
小道具さん(でしょうかね?こう言ったものを揃えるの)、いいセンスしてる~♪とか思ったり。
カナダ以外からも見れるのでしょうか?
放送済みの回は、下記のリンクからオンラインで見れるようになっています。
(ちなみに、このキャサリンホルムのケトルが見れるのは、第1回目の結構最後の方です)
http://www.cbc.ca/schittscreek/
ファイヤーキングやパイレックスなどが小物として登場する映画はご存知ですか?
ファイヤーキングのジェダイトが、「セブン」(ブラッド・ピット主演)やウォン・カーウェイ監督の作品に出てくると言う話はあまりにも有名ですし、最近は日本のドラマにもちょくちょく出てきますね。
北米でもそうです。
最近は、ファイヤーキングのスワール、ジェダイトのミキシングボウルがコマーシャルに出てきたし、料理番組でもパイレックスのシンデレラボウルが使われる(ジェイミー・オリバーやレイチェル・レイがよく使っています)など、テレビを見ていてもあちこちでよく見かけるようになりました。
そして今日は、そんな背景を見ているだけでも楽しくなる映画を見つけたので紹介します。
Corrina Corrina(邦題「コリーナ・コリーナ」)
主演:ウーピー・ゴールドバーグ、レイ・リオッタ
時代は1950年代。
まだ、アメリカで黒人がだいぶ差別されていた頃の話です。
車も家具も食器も、50'sしてますよ。
どの辺にパイレックスが出てくるかというと
わかりますかー?右の下の方にプライマリーカラーのLLとLが。
それから、レイ・リオッタの両親の家のキッチンにも。
レイ・リオッタの後ろにパーコレーターがあるでしょ?
こちらのシーンでは、GE社の電気式パーコレーターも登場!
うちにあるのとおんなじ。
こんな風に、時代設定がそのままパイレックスなどが使われていた当時であると、どんな風に使われていたのかとか、どんなものが他に一緒にあるかとか、インテリアやファッションはどうだったのかと、何倍も楽しめてしまう。
この映画はそんな楽しみ方はもちろんですが、ストーリーがまたいいんです。
実は私、今日初めて見たのですが、頬杖ついたまま動けず、じーんと心に染みました。
お奨めです。
それからもう一つ。
ジョン・トラボルタが特殊メイクで女性役を演じるミュージカル「ヘア・スプレイ」にもパイレックスや当時の家具がたくさん出てきますよ。
キッチンのシーンでは、プラスティック製のキャニスターが並んでいたり、家具も見ごたえあり。
もちろんこちらも、心躍る楽しいミュージカルでストーリーも楽しめます。
ファイヤーキングのジェダイトが、「セブン」(ブラッド・ピット主演)やウォン・カーウェイ監督の作品に出てくると言う話はあまりにも有名ですし、最近は日本のドラマにもちょくちょく出てきますね。
北米でもそうです。
最近は、ファイヤーキングのスワール、ジェダイトのミキシングボウルがコマーシャルに出てきたし、料理番組でもパイレックスのシンデレラボウルが使われる(ジェイミー・オリバーやレイチェル・レイがよく使っています)など、テレビを見ていてもあちこちでよく見かけるようになりました。
そして今日は、そんな背景を見ているだけでも楽しくなる映画を見つけたので紹介します。
Corrina Corrina(邦題「コリーナ・コリーナ」)
主演:ウーピー・ゴールドバーグ、レイ・リオッタ
時代は1950年代。
まだ、アメリカで黒人がだいぶ差別されていた頃の話です。
車も家具も食器も、50'sしてますよ。
どの辺にパイレックスが出てくるかというと
わかりますかー?右の下の方にプライマリーカラーのLLとLが。
それから、レイ・リオッタの両親の家のキッチンにも。
レイ・リオッタの後ろにパーコレーターがあるでしょ?
こちらのシーンでは、GE社の電気式パーコレーターも登場!
うちにあるのとおんなじ。
こんな風に、時代設定がそのままパイレックスなどが使われていた当時であると、どんな風に使われていたのかとか、どんなものが他に一緒にあるかとか、インテリアやファッションはどうだったのかと、何倍も楽しめてしまう。
この映画はそんな楽しみ方はもちろんですが、ストーリーがまたいいんです。
実は私、今日初めて見たのですが、頬杖ついたまま動けず、じーんと心に染みました。
お奨めです。
それからもう一つ。
ジョン・トラボルタが特殊メイクで女性役を演じるミュージカル「ヘア・スプレイ」にもパイレックスや当時の家具がたくさん出てきますよ。
キッチンのシーンでは、プラスティック製のキャニスターが並んでいたり、家具も見ごたえあり。
もちろんこちらも、心躍る楽しいミュージカルでストーリーも楽しめます。
| HOME |
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook