×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファイヤーキングやパイレックスなどが小物として登場する映画はご存知ですか?
ファイヤーキングのジェダイトが、「セブン」(ブラッド・ピット主演)やウォン・カーウェイ監督の作品に出てくると言う話はあまりにも有名ですし、最近は日本のドラマにもちょくちょく出てきますね。
北米でもそうです。
最近は、ファイヤーキングのスワール、ジェダイトのミキシングボウルがコマーシャルに出てきたし、料理番組でもパイレックスのシンデレラボウルが使われる(ジェイミー・オリバーやレイチェル・レイがよく使っています)など、テレビを見ていてもあちこちでよく見かけるようになりました。
そして今日は、そんな背景を見ているだけでも楽しくなる映画を見つけたので紹介します。
Corrina Corrina(邦題「コリーナ・コリーナ」)
主演:ウーピー・ゴールドバーグ、レイ・リオッタ
時代は1950年代。
まだ、アメリカで黒人がだいぶ差別されていた頃の話です。
車も家具も食器も、50'sしてますよ。
どの辺にパイレックスが出てくるかというと
わかりますかー?右の下の方にプライマリーカラーのLLとLが。
それから、レイ・リオッタの両親の家のキッチンにも。
レイ・リオッタの後ろにパーコレーターがあるでしょ?
こちらのシーンでは、GE社の電気式パーコレーターも登場!
うちにあるのとおんなじ。
こんな風に、時代設定がそのままパイレックスなどが使われていた当時であると、どんな風に使われていたのかとか、どんなものが他に一緒にあるかとか、インテリアやファッションはどうだったのかと、何倍も楽しめてしまう。
この映画はそんな楽しみ方はもちろんですが、ストーリーがまたいいんです。
実は私、今日初めて見たのですが、頬杖ついたまま動けず、じーんと心に染みました。
お奨めです。
それからもう一つ。
ジョン・トラボルタが特殊メイクで女性役を演じるミュージカル「ヘア・スプレイ」にもパイレックスや当時の家具がたくさん出てきますよ。
キッチンのシーンでは、プラスティック製のキャニスターが並んでいたり、家具も見ごたえあり。
もちろんこちらも、心躍る楽しいミュージカルでストーリーも楽しめます。
ファイヤーキングのジェダイトが、「セブン」(ブラッド・ピット主演)やウォン・カーウェイ監督の作品に出てくると言う話はあまりにも有名ですし、最近は日本のドラマにもちょくちょく出てきますね。
北米でもそうです。
最近は、ファイヤーキングのスワール、ジェダイトのミキシングボウルがコマーシャルに出てきたし、料理番組でもパイレックスのシンデレラボウルが使われる(ジェイミー・オリバーやレイチェル・レイがよく使っています)など、テレビを見ていてもあちこちでよく見かけるようになりました。
そして今日は、そんな背景を見ているだけでも楽しくなる映画を見つけたので紹介します。
Corrina Corrina(邦題「コリーナ・コリーナ」)
主演:ウーピー・ゴールドバーグ、レイ・リオッタ
時代は1950年代。
まだ、アメリカで黒人がだいぶ差別されていた頃の話です。
車も家具も食器も、50'sしてますよ。
どの辺にパイレックスが出てくるかというと
わかりますかー?右の下の方にプライマリーカラーのLLとLが。
それから、レイ・リオッタの両親の家のキッチンにも。
レイ・リオッタの後ろにパーコレーターがあるでしょ?
こちらのシーンでは、GE社の電気式パーコレーターも登場!
うちにあるのとおんなじ。
こんな風に、時代設定がそのままパイレックスなどが使われていた当時であると、どんな風に使われていたのかとか、どんなものが他に一緒にあるかとか、インテリアやファッションはどうだったのかと、何倍も楽しめてしまう。
この映画はそんな楽しみ方はもちろんですが、ストーリーがまたいいんです。
実は私、今日初めて見たのですが、頬杖ついたまま動けず、じーんと心に染みました。
お奨めです。
それからもう一つ。
ジョン・トラボルタが特殊メイクで女性役を演じるミュージカル「ヘア・スプレイ」にもパイレックスや当時の家具がたくさん出てきますよ。
キッチンのシーンでは、プラスティック製のキャニスターが並んでいたり、家具も見ごたえあり。
もちろんこちらも、心躍る楽しいミュージカルでストーリーも楽しめます。
PR
この記事にコメントする
映画の中の
コリーナ・コリーナ、クルマもカッコよかったよですね。ふって息を吹きかけると信号が変わるんですよね。
『プレザントヴィル』邦題『カラーオブハート』もコッテコテ50'sで好きです。朝食シーンやキッチンのシーンはじっと見ちゃう。
『プレザントヴィル』邦題『カラーオブハート』もコッテコテ50'sで好きです。朝食シーンやキッチンのシーンはじっと見ちゃう。
Re:映画の中の
けいちゃん
家の前にあんな車が駐車してあったら、みんなが立ち止るよね。
あの頃の車、色やクロームのパーツ遣いがかっこいいし、シートの色も赤やブルーでいいよね。
この映画の女の子、どこかで見たことあるなーと思って後で調べたら、ナポレオン・ダイナマイト(邦題がとんでもなくカッコ悪いのよね、確か「バス男」)に出てた。
映画情報、ありがとう。
「プレザントヴィル」見てみるね。
Yoshie
家の前にあんな車が駐車してあったら、みんなが立ち止るよね。
あの頃の車、色やクロームのパーツ遣いがかっこいいし、シートの色も赤やブルーでいいよね。
この映画の女の子、どこかで見たことあるなーと思って後で調べたら、ナポレオン・ダイナマイト(邦題がとんでもなくカッコ悪いのよね、確か「バス男」)に出てた。
映画情報、ありがとう。
「プレザントヴィル」見てみるね。
Yoshie
calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。

new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook