×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はとてもレトロなアイテムをご紹介♪
Vintage sewing basket (1940~1950?)
おそらく、40~50年代に作られたのではないかと思われる、この丸型のソーイングバスケット。
グリーンの水玉の生地と、木材、ビニールテープなどを使って作られています。
内側は、薄いブルーのサテンが張ってあり、蓋の内側はピンクッションになっています。
真ん中のループにはハサミなどがしまえる様になっています
しっかりと編みこまれて丈夫にできています
その昔はパタンナーと言う職業に就いていたので、ミシンもできるし、手縫いは得意!
けれども、このソーイングバスケットは未だに使ったことがありません。
と言うのも、私が持っている裁断バサミが大きすぎて入らないから。
でもこの中に、色とりどりのミシン糸を並べて、小さな(できればこれも古くてかわいい)缶にピンなどを入れ整頓してしまったら・・・・いいだろうなぁ・・♪
所でこのバスケット、日本で作られた物なのです。
底には、MADE IN JAPANのスタンプがあります。
日本のどこかで作られて、北米に渡ったものが、どう言うわけか日本からやって来た私のもとにあると言うのが、なんだか不思議で可笑しな感じがします。
お売りすることも可能です。
もし気に入ってくださった方があれば、お声をかけてくださいね。
PR
この記事にコメントする
今年も宜しくお願いします!
昔の物って本当に丁寧に手間隙かけて作られて
ますよね~。すごくかわいくて、モダンなお裁縫箱!日本製というのも頷けますね。
ところでYoshieさんがパタンナーさんだったなんて!
すごく興味をそそられました(笑)
ご自分でパターンを引けるなんて憧れですよ~
是非是非ミシンを再開されたらいいと思います!
ますよね~。すごくかわいくて、モダンなお裁縫箱!日本製というのも頷けますね。
ところでYoshieさんがパタンナーさんだったなんて!
すごく興味をそそられました(笑)
ご自分でパターンを引けるなんて憧れですよ~
是非是非ミシンを再開されたらいいと思います!
Re:今年も宜しくお願いします!
eyeletさま
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
このお裁縫箱、可愛いでしょう?
昔、どこかで見た様な・・・っていう古具合が好きなんです。
古いもの探して回りますが、こんな可愛いお裁縫箱はまだ見たことないな。
そうなんです、昔パタンナーをやってました。
そう言う勉強をする為にそう言う学校に行き、そういう会社に入りパターンをひいてましたが、遊んでばかりで全く上達せず(笑)。
でも、ミシンは下手くそなんですよ。そこがネックだな・・・。
やりだすと楽しいんですけどね。
Yoshie
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
このお裁縫箱、可愛いでしょう?
昔、どこかで見た様な・・・っていう古具合が好きなんです。
古いもの探して回りますが、こんな可愛いお裁縫箱はまだ見たことないな。
そうなんです、昔パタンナーをやってました。
そう言う勉強をする為にそう言う学校に行き、そういう会社に入りパターンをひいてましたが、遊んでばかりで全く上達せず(笑)。
でも、ミシンは下手くそなんですよ。そこがネックだな・・・。
やりだすと楽しいんですけどね。
Yoshie
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook