[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1937年に製造が開始され、ハンドルや蓋の形状が年代に合うように改良されながら、製造が終了した1979年までの間、北米の多くの家庭で親しまれてきました。
古いタイプのものは、ガラスの色の青味が強いのが特徴です。
先日、仕入れに行った時に、使用感があるけれどもチップはない、この古いタイプのソースパンを見つけました。
これまで見つけてもハンドルがないことが殆どだったので買ったことがなかったのですが、同じ店のカトラリーのコーナーでハンドルを発見!
自分用にと連れて帰って来ました。
早速、卵を茹でるときに使ってみましたが、これが使い勝手がいいの♪
とにかくハンディ!
ちょこっと野菜を茹でたり、おかずの残りを温めたり。
まだまだリタイヤしませんよ。
60歳台後半ですが、もうちょっと頑張って、我が家のキッチンで活躍してもらいます。
卵がポコポコ踊っているのが見えて楽しいです。
9Cupのパーコレーターはケトル代わりに使っています。
つまり、日本みたいにスーパーやコンビニエンスストアなどでは酒類は買うことができず、基本的にはL.C.B.O.の直営店舗だけでの販売となります。
(ビールはBeer Storeというビール専門の店があり、そこでも買うことができますが)
営業時間は店舗によって異なりますが、祝日はお休み、閉店時間も早いところで9時と不便と言ったら不便。
夜の夜中や祝日に「飲みたいな」と思っても、買うことはできません。
せめてビールだけでも、早くスーパーで売って欲しいものです。
ところで、そのL.C.B.O.ですが、シーズンごとに立派な雑誌を発行しています。
酒類の新商品や、レシピと一緒にそれに合うワインが紹介されていたり、カクテルのレシピが載っていたりするのですが、良質の紙が使われているようで、日本のファッション雑誌のようにどっしりと重い、カナダにしては立派な雑誌です。
そして、立派にもかかわらず、フリーマガジン、つまり無料で配布されており、L.C.B.O.店舗に行けばもらうことができます。
(これだけ立派な雑誌をタダで配るくらいなら、もう少し酒税を安くしてくれーと思うのは私だけではないはず)
ともあれ、タダなので置いてあれば私も貰ってきますが、この雑誌、ファイヤーキングやパイレックスなどのヴィンテージ食器登場率が結構高い。
毎号のように何かしら使われているのではないかしら?
そして今期号、現在配布されているものには、パイレックスのソースパンが登場しておりました。
Canadian Holiday Punch。オレンジとシナモンが入った、パンチの冬バージョンですね。
フレームウェアなら火にかけても大丈夫なわけだし、なるほど、これは美味しそう♪
こちらオンタリオ州南部は朝の気温がマイナス気温となり、秋分を前にもう既に冬の気候です。
だんだんとクリスマスムードも濃くなり、そろそろクリスマスカードを書き上げないといけません。
クリスマスカードと一緒に送れる、ちょこっとしたギフトはないものかしら?と考えて、フリッジマグネットをデザインし、某社に作ってもらいました。
名刺サイズの小さなものです
通常、お買い上げくださったお客様に、お荷物の中にビジネスカードを入れているのですが(忘れてしまう時もあります・(^_^;) )これからはこれに変えようかな。
早速自分の家の冷蔵庫にピタッとくっつけて見ました。
ドアを開ける度に眺めては、ニヤニヤしています。
+++++
7周年アニバーサリーセール開催中です。
全品10%OFFとなっております。
この機会をどうぞお見逃しなく♪
たぶん、夏の終わりごろ。
ご主人の駐在でカナダにに来ていた友達の影響を受け、初めて出会ったビンテージパイレックス。
それは、バタープリントのミキシングボウルでした。
鮮やかなターコイズカラーとその使いやすさが気に入って、自分用にと集め始めたのですが、リサーチを重ねる間に日本でのその人気の凄さを知りました。
半年後、日本に2年間の予定で帰国が決まっていた私は、
「そうだ、このパイレックスやファイヤーキングを日本に向けて売ろう!」
と思い立ち、日本に帰るのが待ち切れずに、ネットショップをオープンすることとなりました。
2006年の12月始めのことでした。
それから7年。
来月で、Collection Connectionは7周年を迎えます。
ショップを通じてたくさんの方と知り合えたことが、何よりの収穫です。
皆様、いつもどうもありがとうございます。
感謝の気持ちをこめて、12月末までアニバーサリーセールを開催いたします。
期間中は全品10%OFFとなります。
Collection Connectionでは、ファイヤーキング、パイレックスなどの食器とともに、キッチン雑貨やヴィンテージシーツなども販売しております。
スヌーピーやコミック柄、ストロベリー・ショートケーキなど、人気の柄も取り揃え、なかなか好評をいただいております。
ヴィンテージシーツはそのままシーツとしてご使用になる方もいらっしゃるでしょうが、バッグやポーチなどにリメイクする為、ソーイング用にお求めになる方が多いようですね。
シーツですので何度も何度も洗い晒したものですが、それが逆に現行品にはないナチュラルな風合いとして、バッグなどに生まれ変わってもよい味を出してくれます。
先週お買い上げくださったM様は、なんと日傘を作っていらっしゃるのだそうです。
お買い上げくださったのは、こちらの柄。
ノアの箱舟が描かれた、カラフルなシーツ
以前、同じ柄のシーツで日傘を作ったことがあり、もう一度この柄で作りたいと、探していらっしゃったのだそう。
同じものが見つかってよかったです。
そして、以前作った日傘の写真を送っていただきました。
本当におんなじ柄!
まあるいフォルムがこの柄の雰囲気と合ってますよね。
どこにもない、オリジナルの作品。
とても素敵です♪
M様、お写真をありがとうございました。
早くシーツが届きますように。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
