×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、珍しいものを見つけました。
Hazel Atlas Refrigerator Dish "Crisscross"
Hazel Atlas Refrigerator Dish "Crisscross"
このシリーズ、1936~1938年に製造されたもので、通常良く見かけるのはクリスタル(透明)のタイプなのですが、他にもこのグリーンとコバルトブルー、ピンクと全部で4色があります。
レア度は、コバルトブルーが一番高く、グリーンとピンクが同等、そしてクリスタルと続きます。
残念ながらこの写真のレフリジレーター・ディッシュは、蓋にも本体にもちょっぴりチップがありました。
それでも、このクリスクロスの一応コレクターである私、お店から連れて帰ってきたのでありました。
ちなみに、このシリーズ。
クリスタルのレフリジレーター・ディッシュのSを1個とMを1個、バターケースを1セット持っています。
Sサイズのには、紅茶のティーバッグを入れて使っています。
日本ではあまり売られていないようですね。
ファイヤーキングよりもっと前の時代のグラスウェアも、このヘーゼルアトラスやマッキーなどいいものたくさんありますよ。
レア度は、コバルトブルーが一番高く、グリーンとピンクが同等、そしてクリスタルと続きます。
残念ながらこの写真のレフリジレーター・ディッシュは、蓋にも本体にもちょっぴりチップがありました。
それでも、このクリスクロスの一応コレクターである私、お店から連れて帰ってきたのでありました。
ちなみに、このシリーズ。
クリスタルのレフリジレーター・ディッシュのSを1個とMを1個、バターケースを1セット持っています。
Sサイズのには、紅茶のティーバッグを入れて使っています。
日本ではあまり売られていないようですね。
ファイヤーキングよりもっと前の時代のグラスウェアも、このヘーゼルアトラスやマッキーなどいいものたくさんありますよ。
PR
この記事にコメントする
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook