×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、アンティークショウ当日のリポートです。
ディーラーの中には遠くから来る方もいるので、会場に泊る場合もあるそうです。
キャンピングカーで来たり、テントを持ってきたり。
それもまた楽しそうですが、私たちは30分あれば来れるので、朝早く来てセッティングすることに。
この日は食器や小物などを詰めた箱を車いっぱいに載せ、開場の1時間半前に現地入り。
みんなそれぞれ忙しそうに動き回り、だんだんとアンティークショウらしくなってきていました。
箱に詰めてあったパイレックスやファイヤーキングなどを一つ一つ取り出し、テーブルにとりあえず出していく。
それからディスプレイをするわけですが、こういうのが下手な私。
何度も首をかしげながら、あれこれ移動して並べ替えてみたり。
売りものでもあったディッシュラックが役に立つ♪
そうやって作業していると、作業が済んだディーラーが覗きにやってきます。
挨拶がてら、品定め。
私達が持ってきていた椅子に興味を示したディーラーが、4つまとめて買ってくれました。
それから、Ivory Soapの木箱。
こちらは目玉商品の一つだったのですが、開場前にディーラーに買われていきました。
なんとなく落ち着いたところで
「ごめん、ちょっと行ってくるから!」
と、仕事のパートナー(夫です)をブースに残し、私も例のジェダイトいっぱいのブースへ飛んで行きました。
誰よりも先に、よいものをゲットするために♪
彼らもまだ品だし中でしたが(前日あれだけ済んでいたのに、いったいどれだけあるんだ!?と思うのですが、ディスプレイテーブルの下に置いてある箱にもストックがたくさんあるのです)、昨日一応宣言しましたからね、朝一で来るって。
彼らの値段は、高めです。
けれども、コンディションによって値段を変えたりはしていません。
とにかく数がありすぎて、いちいちコンディションを気にしていられないと言うのもあるのでしょうが、だから買う方は慎重に選ばなければなりません。
同じ値段なら、パーフェクトなものを探すべし!
それに、顔見知りだからと言って大幅にまけると言うこともあまりしないんですよ。
その辺は結構厳しい。
私も自分が売る立場にあって、
「売り手がいやだと思うような買い手にはなりたくないな」
と思うのです。
執拗にまけろと迫ったり、高い!となじるようなことはしたくない。
なので、邪魔にならないように、あくまでスマートに♪
前日に目をつけておいたもののコンディションを再チェックし、それだけをお買い上げ。
少し負けてもらって、袋も包みも要りませんと、バッグにごそっと入れてささっと帰ってきました。
さて、そろそろ開場時間です。
その2に続く。
さて、どんな1日になるでしょうか?
ディーラーの中には遠くから来る方もいるので、会場に泊る場合もあるそうです。
キャンピングカーで来たり、テントを持ってきたり。
それもまた楽しそうですが、私たちは30分あれば来れるので、朝早く来てセッティングすることに。
この日は食器や小物などを詰めた箱を車いっぱいに載せ、開場の1時間半前に現地入り。
みんなそれぞれ忙しそうに動き回り、だんだんとアンティークショウらしくなってきていました。
箱に詰めてあったパイレックスやファイヤーキングなどを一つ一つ取り出し、テーブルにとりあえず出していく。
それからディスプレイをするわけですが、こういうのが下手な私。
何度も首をかしげながら、あれこれ移動して並べ替えてみたり。
売りものでもあったディッシュラックが役に立つ♪
そうやって作業していると、作業が済んだディーラーが覗きにやってきます。
挨拶がてら、品定め。
私達が持ってきていた椅子に興味を示したディーラーが、4つまとめて買ってくれました。
それから、Ivory Soapの木箱。
こちらは目玉商品の一つだったのですが、開場前にディーラーに買われていきました。
なんとなく落ち着いたところで
「ごめん、ちょっと行ってくるから!」
と、仕事のパートナー(夫です)をブースに残し、私も例のジェダイトいっぱいのブースへ飛んで行きました。
誰よりも先に、よいものをゲットするために♪
彼らもまだ品だし中でしたが(前日あれだけ済んでいたのに、いったいどれだけあるんだ!?と思うのですが、ディスプレイテーブルの下に置いてある箱にもストックがたくさんあるのです)、昨日一応宣言しましたからね、朝一で来るって。
彼らの値段は、高めです。
けれども、コンディションによって値段を変えたりはしていません。
とにかく数がありすぎて、いちいちコンディションを気にしていられないと言うのもあるのでしょうが、だから買う方は慎重に選ばなければなりません。
同じ値段なら、パーフェクトなものを探すべし!
それに、顔見知りだからと言って大幅にまけると言うこともあまりしないんですよ。
その辺は結構厳しい。
私も自分が売る立場にあって、
「売り手がいやだと思うような買い手にはなりたくないな」
と思うのです。
執拗にまけろと迫ったり、高い!となじるようなことはしたくない。
なので、邪魔にならないように、あくまでスマートに♪
前日に目をつけておいたもののコンディションを再チェックし、それだけをお買い上げ。
少し負けてもらって、袋も包みも要りませんと、バッグにごそっと入れてささっと帰ってきました。
さて、そろそろ開場時間です。
その2に続く。
さて、どんな1日になるでしょうか?
PR
この記事にコメントする
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook