×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ更新が遅れてしまいました。
とってもとっても忙しくしておりました。
まず、PCの調子が悪くなり、修理に出してすったもんだ。
(カナダでこういうことが起きると、一筋縄ではいきません。PCの専門的な知識がないとか、英語で伝えにくかったりとかも大きな理由になりますが、店側に問題があることが非常に大きな問題)
それからアンティークショウの出店。
頑張って準備をしていたのですが、直前になってケア施設にいる義父の具合が悪くなり、前日の夜まで参加できるかどうかはっきり決められなかったのです。
一時はキャンセルも考えましたが、ぎりぎりになって参加を決意し、何とかやり遂げました。
忙しかったため、写真も1テーブルだけ
本当は前日、当日2回に分けて搬入し、もっとたくさん持っていくつもりだったのですが、またもやうちのブースはスカスカ(苦笑)。
あ、この写真のサイズのテーブルが3つ分はありましたけど。
家具とか、大きめの物は持っていけなかったので、その分真ん中に大きなスペースが開いてしまいました。うーん、またもやガラージセール常態?
それでも、開場後すぐに駆けつけてくれたお客様もいて(いつも立ち寄ってくださる常連さんや日本人のお友達)それが何よりうれしかった~♪
こんなブースでも、楽しみにしてくださる方がいるっていうのは本当にうれしいことです。
たくさん値切られ、困ったりもしましたが、基本的には値切り交渉OK。
気持ちよく交渉できたら、それでいいのです。
「気持ちよく交渉」。それがディーラーにとってもお客にとっても守るべきマナー、そしてショウの醍醐味なのです。
※いたずらコメントを避けるため、しばらくコメントは受け付けません。
ご質問などがありましたら、メールでお願いいたします。
とってもとっても忙しくしておりました。
まず、PCの調子が悪くなり、修理に出してすったもんだ。
(カナダでこういうことが起きると、一筋縄ではいきません。PCの専門的な知識がないとか、英語で伝えにくかったりとかも大きな理由になりますが、店側に問題があることが非常に大きな問題)
それからアンティークショウの出店。
頑張って準備をしていたのですが、直前になってケア施設にいる義父の具合が悪くなり、前日の夜まで参加できるかどうかはっきり決められなかったのです。
一時はキャンセルも考えましたが、ぎりぎりになって参加を決意し、何とかやり遂げました。
忙しかったため、写真も1テーブルだけ
本当は前日、当日2回に分けて搬入し、もっとたくさん持っていくつもりだったのですが、またもやうちのブースはスカスカ(苦笑)。
あ、この写真のサイズのテーブルが3つ分はありましたけど。
家具とか、大きめの物は持っていけなかったので、その分真ん中に大きなスペースが開いてしまいました。うーん、またもやガラージセール常態?
それでも、開場後すぐに駆けつけてくれたお客様もいて(いつも立ち寄ってくださる常連さんや日本人のお友達)それが何よりうれしかった~♪
こんなブースでも、楽しみにしてくださる方がいるっていうのは本当にうれしいことです。
たくさん値切られ、困ったりもしましたが、基本的には値切り交渉OK。
気持ちよく交渉できたら、それでいいのです。
「気持ちよく交渉」。それがディーラーにとってもお客にとっても守るべきマナー、そしてショウの醍醐味なのです。
※いたずらコメントを避けるため、しばらくコメントは受け付けません。
ご質問などがありましたら、メールでお願いいたします。
PR
先月誕生日を迎えまして。
自分へのプレゼント(年をとるにつれて、これがなぜか多くなる)を探し、これだ!といういいものを見つけてポチッ♡
残念ながら買ったのは日本のウェブサイトから。
海外へは発送してくれないので、実家宛にし、両親に頼んで転送してもらいました。
それが、昨日手元に届きました。
こんな風に箱に入っていましてね。。。
中を取りだしますと。。。
ファイヤーキングジャパンの スヌーピーレッドバロン スタッキングマグ!
本家本元、ビンテージのマグは何度か販売用に手にしておりますが、自分用のものはまだないんです。
まぁ、あっても飾っておくだけでしょうからね。
これなら一応現行品だし、使って楽しめそう~♪
と思って買ったのですが、いやいや、使えそうにありません。かわい過ぎで♪
それに、現行品とは言え、ファイヤーキングジャパンの商品もSold Outとなってしまうものが多く、そうすると手に入らなくなってしまうんですよね。
それにしてもうれしかったのが、マグが包まれていた布(薄紙ではなかった)。
スヌーピー&ウッドストックがプリントしてあるんです。
この辺がニクい!さすがMade in Japan!
たまに使うかも♪
でもしばらく飾って、眺めます。
5月13日の土曜日は、アンティークショウ出店の日。
これで出店3回目を迎えます。
その為に準備をせっせと進めていたのですが、先週続いていた長雨の影響で延期となってしまいました。
当日は雨天決行だし、延期や中止はないと思っていたのですが、会場は問題ないのですが、パーキングに使用する広場が水浸しだそうで(開催1週間前の先週の土曜日の話)、水はけが悪く復旧には1週間以上かかるだろうと言うことで、延期になりました。
準備も大詰めに来ていたし残念でしたが、まだ肌寒い(今年は特に、どうしたんだ5月?!って感じで・・)この時期、延期となって正解だったかもしれません。
新しい開催日は、以下となりました。
Aberfoyle Spring Antique Show
6月10日(土曜日)
楽しみにしていた方々、間違えて来てしまわないといいのですが。
6月10日です。お忘れなく。
+++++
ところで。
数少ないですが、Collection Connectionでは北欧ヴィンテージも取り扱っております。
ノルウェーのフィッジオ、フィンランドのアラビアなど、少しずつアイテムを増やしております。
ノルウェーのビンテージ食器を代表するフィッジオ(1941年創業)。
中でもTuriデザインのロッテやマーケットなどは細い線で描かれながらもとってもかわいくて、置いておくだけで食卓が楽しくなります。
こちらは、そのロッテシリーズのティーポット。
Figgio Lotte Teapot
乙女心をくすぐります♡
コンディションもよく、使い勝手も良さそう。
近日ウェブサイトで販売開始予定です。
ご予約、お問い合わせもお待ちしております。
これで出店3回目を迎えます。
その為に準備をせっせと進めていたのですが、先週続いていた長雨の影響で延期となってしまいました。
当日は雨天決行だし、延期や中止はないと思っていたのですが、会場は問題ないのですが、パーキングに使用する広場が水浸しだそうで(開催1週間前の先週の土曜日の話)、水はけが悪く復旧には1週間以上かかるだろうと言うことで、延期になりました。
準備も大詰めに来ていたし残念でしたが、まだ肌寒い(今年は特に、どうしたんだ5月?!って感じで・・)この時期、延期となって正解だったかもしれません。
新しい開催日は、以下となりました。
Aberfoyle Spring Antique Show
6月10日(土曜日)
楽しみにしていた方々、間違えて来てしまわないといいのですが。
6月10日です。お忘れなく。
+++++
ところで。
数少ないですが、Collection Connectionでは北欧ヴィンテージも取り扱っております。
ノルウェーのフィッジオ、フィンランドのアラビアなど、少しずつアイテムを増やしております。
ノルウェーのビンテージ食器を代表するフィッジオ(1941年創業)。
中でもTuriデザインのロッテやマーケットなどは細い線で描かれながらもとってもかわいくて、置いておくだけで食卓が楽しくなります。
こちらは、そのロッテシリーズのティーポット。
Figgio Lotte Teapot
乙女心をくすぐります♡
コンディションもよく、使い勝手も良さそう。
近日ウェブサイトで販売開始予定です。
ご予約、お問い合わせもお待ちしております。
アンティークマーケットの季節がスタートしました。
冬の間は寒くて休業している、屋外のサンデーマーケット。
先週の日曜日にオープンし、また今年も秋まで毎週アンティーキングを楽しめます。
オープン初日とあって、「これは行かなくちゃ」と生憎の寒さにもめげずに行ってきました。
気温5℃。おまけに風が冷たく、たぶん体感温度は0℃くらいだったでしょう。
すみません、寒さのあまり写真を撮る気になれず(今にも降り出しそうな曇り空と寒さの為に活気がなく、そしてポケットから手を出すのがつい億劫に・・)、写真が1枚もないのですが、収穫はありましたよ。
スージー・クーパーのデミタスコーヒーセットです。
こちらはウィスパリンググラスと言うパターンで、ボーンチャイナでは見かけるのですが、陶器のものは少ないのか、とても珍しい柄です。
風になびいて優しくささやく草の葉・・
そんなイメージでしょうか。
清楚で落ち着きがあり、どんな雰囲気のインテリアにもよくあう色合いだと思います。
コンディションもとてもよく(カップ&ソーサーはもとより、ポットで欠けなどがないよいコンディションのものは、とても入手が難しいですね)、珍しいセットなので入手してきました。
スージー・クーパー デミタスセット ーウィスパリンググラスー
一つ一つでの販売も考えたのですが、やはりこれはセットでお嫁入りして欲しい♪
近日中にショップで販売開始します。
どうぞお楽しみに♪
冬の間は寒くて休業している、屋外のサンデーマーケット。
先週の日曜日にオープンし、また今年も秋まで毎週アンティーキングを楽しめます。
オープン初日とあって、「これは行かなくちゃ」と生憎の寒さにもめげずに行ってきました。
気温5℃。おまけに風が冷たく、たぶん体感温度は0℃くらいだったでしょう。
すみません、寒さのあまり写真を撮る気になれず(今にも降り出しそうな曇り空と寒さの為に活気がなく、そしてポケットから手を出すのがつい億劫に・・)、写真が1枚もないのですが、収穫はありましたよ。
スージー・クーパーのデミタスコーヒーセットです。
こちらはウィスパリンググラスと言うパターンで、ボーンチャイナでは見かけるのですが、陶器のものは少ないのか、とても珍しい柄です。
風になびいて優しくささやく草の葉・・
そんなイメージでしょうか。
清楚で落ち着きがあり、どんな雰囲気のインテリアにもよくあう色合いだと思います。
コンディションもとてもよく(カップ&ソーサーはもとより、ポットで欠けなどがないよいコンディションのものは、とても入手が難しいですね)、珍しいセットなので入手してきました。
スージー・クーパー デミタスセット ーウィスパリンググラスー
一つ一つでの販売も考えたのですが、やはりこれはセットでお嫁入りして欲しい♪
近日中にショップで販売開始します。
どうぞお楽しみに♪
やっとこちらも春らしくなってきましたよ♪
というか、通り越して半袖でもよいくらいの、気持ちのいい数日でした。
今日はまたちょっと気温が下がって、ヒーター使ってますが。
暖かくなると、何か始めたい。何かしたくなる・・。
以前からどうにかしようと思っていた、バスルームのバニティ(シンク)。
すでに何度もペイントされ、家を買った時には壁と同じ色に塗られていたかわいそうなバニティを、自分でシャビーに仕上げようとペンキを買ってきて、やり始めてみました。
詳細は、完成してからと言うことで。
で、これまた、ペンキを買ったらついでにこれも・・と思っていた小さなディスプレイケースも、やってみました。
やり方はとっても簡単なんです。
チョークペイントを塗り(しかも、雑でよい)、乾いたらサンドペーパーであちこち適当に擦り、仕上げにワックスを塗る。
それだけ。
チョークペイントはちょっと高いんですが、家にある普通のペイント(ペンキ)にあるものを混ぜて、ホームメイドもできるようです。
(YouTubeなどで検索すると、動画で丁寧に教えてくれます♫)
で、そのディスプレイケース。
こんな感じになりました。
普段はデスク上に置いて、こまごまとしたものの整理棚に使っていますが、マグにぴったりのサイズ♫
しばらくこのままにしておこうかな~。
ちなみに、右下のボスコマグ。
最近入手したのですが、近々販売予定です。
予約も可能です。
気になる方がいらっしゃいましたら、声をかけてくださいね!
というか、通り越して半袖でもよいくらいの、気持ちのいい数日でした。
今日はまたちょっと気温が下がって、ヒーター使ってますが。
暖かくなると、何か始めたい。何かしたくなる・・。
以前からどうにかしようと思っていた、バスルームのバニティ(シンク)。
すでに何度もペイントされ、家を買った時には壁と同じ色に塗られていたかわいそうなバニティを、自分でシャビーに仕上げようとペンキを買ってきて、やり始めてみました。
詳細は、完成してからと言うことで。
で、これまた、ペンキを買ったらついでにこれも・・と思っていた小さなディスプレイケースも、やってみました。
やり方はとっても簡単なんです。
チョークペイントを塗り(しかも、雑でよい)、乾いたらサンドペーパーであちこち適当に擦り、仕上げにワックスを塗る。
それだけ。
チョークペイントはちょっと高いんですが、家にある普通のペイント(ペンキ)にあるものを混ぜて、ホームメイドもできるようです。
(YouTubeなどで検索すると、動画で丁寧に教えてくれます♫)
で、そのディスプレイケース。
こんな感じになりました。
普段はデスク上に置いて、こまごまとしたものの整理棚に使っていますが、マグにぴったりのサイズ♫
しばらくこのままにしておこうかな~。
ちなみに、右下のボスコマグ。
最近入手したのですが、近々販売予定です。
予約も可能です。
気になる方がいらっしゃいましたら、声をかけてくださいね!
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook