×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3週間ちょっとの里帰りからカナダに戻ってまいりました。
2年ぶりの日本、たっぷりと楽しんできました。
幸い、猛暑となったのは1週間くらい。
まだいい方だったのかな・・・とカナダに戻ってからびっくり!
着いたその日は熱波が来ており、35℃を超えてました。
今は、気温も湿度も落ち着き、朝なんて半袖では寒いくらいです。
留守中の営業は一応休業とし、ご注文だけ承る予定でしたが
スタッフ(夫です)が発送を手伝ってくれましたので、全て滞りなく発送が済みました。
+++
さて、今日はちょっと珍しいものをご紹介。
パイレックスのディバイデッド・キャセロールですが、見たことのないパターン。
それに、面白いハンドルがついています。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d111f12543f1cc678b8bf9dbe1bd2633/1374669976)
Pyrex Snack Server Promotional Divided Dish "Compass" 1959
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d111f12543f1cc678b8bf9dbe1bd2633/1374670748)
コンパスの模様 白地に黒です
2年ぶりの日本、たっぷりと楽しんできました。
幸い、猛暑となったのは1週間くらい。
まだいい方だったのかな・・・とカナダに戻ってからびっくり!
着いたその日は熱波が来ており、35℃を超えてました。
今は、気温も湿度も落ち着き、朝なんて半袖では寒いくらいです。
留守中の営業は一応休業とし、ご注文だけ承る予定でしたが
スタッフ(夫です)が発送を手伝ってくれましたので、全て滞りなく発送が済みました。
+++
さて、今日はちょっと珍しいものをご紹介。
パイレックスのディバイデッド・キャセロールですが、見たことのないパターン。
それに、面白いハンドルがついています。
Pyrex Snack Server Promotional Divided Dish "Compass" 1959
1959年のクリスマスにプロモーション用として製造されたディバイデッドディッシュで
スナックサーバーという名前がついています。
パターン名はコンパス。
そう、あの羅針盤の盤面の模様に似ているからですね。
スノウフレークにもちょっと似ているので、クリスマス時にリリースされたのも納得が行きます。
スナックサーバーという名前がついています。
パターン名はコンパス。
そう、あの羅針盤の盤面の模様に似ているからですね。
スノウフレークにもちょっと似ているので、クリスマス時にリリースされたのも納得が行きます。
コンパスの模様 白地に黒です
こういったハンドルやサーバーの付いたものは、ディッシュ(またはキャセロール)単体で見つかることが多いのですが、幸いにもハンドル付きで見つけました。うちのスタッフが(笑)。
普段はキャセロール。
けれども、ハンドルが付いただけでスナックサーバーに。
重量があるのでブースで販売するか、それとも日本にいるコレクターの為にネットショップで販売するか、はたまた自分のコレクションにしてしまうか悩み中。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、3,500円+送料2,400円で販売しますのでお申し付けください。
普段はキャセロール。
けれども、ハンドルが付いただけでスナックサーバーに。
重量があるのでブースで販売するか、それとも日本にいるコレクターの為にネットショップで販売するか、はたまた自分のコレクションにしてしまうか悩み中。
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、3,500円+送料2,400円で販売しますのでお申し付けください。
PR
最近すごく気になって、私も虜になりつつあるコーニングウェアのシリーズ。
ブルー・コーンフラワーが一番ポピュラーで一番人気ですが、ほかにも驚くほどたくさんのパターンがあるのです。
私物と在庫混ぜて並べてみました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d111f12543f1cc678b8bf9dbe1bd2633/1360852862)
手前左の大きなフライパンはなかなかレア♪
ブルー・コーンフラワーが一番ポピュラーで一番人気ですが、ほかにも驚くほどたくさんのパターンがあるのです。
私物と在庫混ぜて並べてみました。
手前左の大きなフライパンはなかなかレア♪
他にも、角型キャセロール、パーコレーター、パイプレート、マグなどなど、アイテム数もかなりのもの。
1958年に発表されたブルーコーンフラワー。
ずいぶんと長い間親しまれているのです。
私の義母の家でも、未だに愛用しております。
白地にブルーが映えて、清潔感があってよろしい♪
他の食器や調理器具との相性も、ものすごくいいのです。
コーニングウェアの多くは、直火OKのパイロセラム製。
お手入れは楽な方ですが
ソテーしたりすると、焦げ付きのあとはどうしても残ってしまいます。
(ステンレスのお鍋なんかでも、お肉を焼いたりするとくっついて焦げ跡ができてしまいますよね。あんな感じです)
お湯に少し浸してからなら、くっついてしまったものは取れますし
こびりついてしまった汚れは、クレンザーで少し擦ればすぐ落ちますよ。
クレンザーは粒子の細かいもの使い、やわらかいスポンジやタオルなどでやさしく擦ってください。
そうしたら、また真っ白に戻ります。
フライパンの中で直接お肉を切ったり、ナイフなど鋭利なものは絶対に一緒に使わないでくださいね。
傷跡が残ってしまいます。
コーニングウェアについていろいろと紹介しているウェブサイトがありましたので、参考までに。
こちらにはパイレックスやコレールも形、パターン別に写真が掲載されていたり、ファンにはよいリソースとして使えます。
Corelle Corner
(トップページではなく、ブルー・コーンフラワーのページにリンクしてあります)
1958年に発表されたブルーコーンフラワー。
ずいぶんと長い間親しまれているのです。
私の義母の家でも、未だに愛用しております。
白地にブルーが映えて、清潔感があってよろしい♪
他の食器や調理器具との相性も、ものすごくいいのです。
コーニングウェアの多くは、直火OKのパイロセラム製。
お手入れは楽な方ですが
ソテーしたりすると、焦げ付きのあとはどうしても残ってしまいます。
(ステンレスのお鍋なんかでも、お肉を焼いたりするとくっついて焦げ跡ができてしまいますよね。あんな感じです)
お湯に少し浸してからなら、くっついてしまったものは取れますし
こびりついてしまった汚れは、クレンザーで少し擦ればすぐ落ちますよ。
クレンザーは粒子の細かいもの使い、やわらかいスポンジやタオルなどでやさしく擦ってください。
そうしたら、また真っ白に戻ります。
フライパンの中で直接お肉を切ったり、ナイフなど鋭利なものは絶対に一緒に使わないでくださいね。
傷跡が残ってしまいます。
コーニングウェアについていろいろと紹介しているウェブサイトがありましたので、参考までに。
こちらにはパイレックスやコレールも形、パターン別に写真が掲載されていたり、ファンにはよいリソースとして使えます。
Corelle Corner
(トップページではなく、ブルー・コーンフラワーのページにリンクしてあります)
こちらオンタリオ州南部ハミルトンは、先週末に雪が少し積もりました。
クリスマスまであと3週間と少し。
私もプレゼントの買い出しやら部屋の飾り付けやらで、少し身の回りが忙しくなってきました。
ファイヤーキングやパイレックスなどのビンテージ食器は、よく映画やドラマにも使われています。
しっかりと主役の手に包まれていたり、テーブルの上に他の食器と乗っているだけと言う脇役だったり、本当にちらりとしか映らないエキストラだったり。
最近私が見たものでは、北米で放映されているコマーシャルで、グランマが料理をしているシーンで使われていた、ファイヤーキングのスワール【ジェダイト】ミキシングボウル。
それから、映画「School of Rock」でアパートメントのダイニングテーブルに置かれていた、パイレックスのミキシングボウル【イエロー】。
ジェイミー・オリバーも料理番組でパイレックスのシンデレラボウルを慣れた手つきで使っておりました。
(こちらは主役級!)
実は先日、コーニングウェアのパーコレーターをお買い上げくださったお客様から、よいことを聞きました。 このパーコレーター、ある映画で使われていていたのだそう。
どんな映画ですか?とお尋ねしたら、「ホノカア・ボーイ」という映画だと言うことを教えてくださいました。
Y様、ありがとうございました。
動画は、その映画のコマーシャルです。
(動画内では、倍賞千恵子さんが演じるビーのキッチンのシーン左の方にあります)
クリスマスまであと3週間と少し。
私もプレゼントの買い出しやら部屋の飾り付けやらで、少し身の回りが忙しくなってきました。
ファイヤーキングやパイレックスなどのビンテージ食器は、よく映画やドラマにも使われています。
しっかりと主役の手に包まれていたり、テーブルの上に他の食器と乗っているだけと言う脇役だったり、本当にちらりとしか映らないエキストラだったり。
最近私が見たものでは、北米で放映されているコマーシャルで、グランマが料理をしているシーンで使われていた、ファイヤーキングのスワール【ジェダイト】ミキシングボウル。
それから、映画「School of Rock」でアパートメントのダイニングテーブルに置かれていた、パイレックスのミキシングボウル【イエロー】。
ジェイミー・オリバーも料理番組でパイレックスのシンデレラボウルを慣れた手つきで使っておりました。
(こちらは主役級!)
実は先日、コーニングウェアのパーコレーターをお買い上げくださったお客様から、よいことを聞きました。 このパーコレーター、ある映画で使われていていたのだそう。
どんな映画ですか?とお尋ねしたら、「ホノカア・ボーイ」という映画だと言うことを教えてくださいました。
Y様、ありがとうございました。
動画は、その映画のコマーシャルです。
(動画内では、倍賞千恵子さんが演じるビーのキッチンのシーン左の方にあります)
東京にいる友達から、「花粉症が始まったかも」という便り。
寒い日が続いているようですが、春もまた近付いてきているようですね。
(嫌な忍び寄り方ですが)
さて、この2月、Collection Connectionはアンティークモール内にブースをオープンしました。
まだ「らしさ」がなく、いろいろとアップデートが必要な状況ですが、後日写真もアップします。
とりあえず、今月分のレントは払える分、売り上げが行きました。ほっ♪
今日は、可愛いソルト&ペッパーシェイカーをご紹介。
ヘーゼル・アトラス社が1950年代に製造したもので、白いミルクガラスの角型瓶に、オランダの風車がプリントされています。
この形やスタイル、いろんな会社が製造しており、オランダの子供、フルーツ、文字だけなどなど、さまざまなものがあります。
リーズナブルなお値段で販売中です。
どうぞ、ショップを覗いてくださいね。
Collection Connection
寒い日が続いているようですが、春もまた近付いてきているようですね。
(嫌な忍び寄り方ですが)
さて、この2月、Collection Connectionはアンティークモール内にブースをオープンしました。
まだ「らしさ」がなく、いろいろとアップデートが必要な状況ですが、後日写真もアップします。
とりあえず、今月分のレントは払える分、売り上げが行きました。ほっ♪
今日は、可愛いソルト&ペッパーシェイカーをご紹介。
ヘーゼル・アトラス社が1950年代に製造したもので、白いミルクガラスの角型瓶に、オランダの風車がプリントされています。
この形やスタイル、いろんな会社が製造しており、オランダの子供、フルーツ、文字だけなどなど、さまざまなものがあります。
リーズナブルなお値段で販売中です。
どうぞ、ショップを覗いてくださいね。
Collection Connection
昨日、Pyrexを2点アップしました。
一つは当店の定番、ティーポットです。
コンディションはExcellent!!!
使用感最小限のとーってもよいコンディションです。
もう一つは、これ。
一つは当店の定番、ティーポットです。
コンディションはExcellent!!!
使用感最小限のとーってもよいコンディションです。
もう一つは、これ。
エンブロイダリー、その名の通り刺繍のように点々があったり、刺繍用のパターンみたいな感じです。
シンデレラボウルで、Lサイズ。
なかなかレア♪
というもの、プロモーションで作られたものであって、バタープリントやグースベリーのように4サイズあるわけではなく、シリーズもほかに「Space saver」と呼ばれる四角く浅いキャセロール(こちらは薄いイエローに黒のパターン)だけのようです。
そして、このシンデレラボウルも通常のものとは違い、蓋とクレイドル(ハンドルが付いたスチール製のバスケットの様なもの。下にキャンドルを置いてボウルを温められる)が付いていました。
残念ながら当店のボウルはボウルのみの販売ですが、気になる方はショップを覗いてくださいね♪
Collection Connection
シンデレラボウルで、Lサイズ。
なかなかレア♪
というもの、プロモーションで作られたものであって、バタープリントやグースベリーのように4サイズあるわけではなく、シリーズもほかに「Space saver」と呼ばれる四角く浅いキャセロール(こちらは薄いイエローに黒のパターン)だけのようです。
そして、このシンデレラボウルも通常のものとは違い、蓋とクレイドル(ハンドルが付いたスチール製のバスケットの様なもの。下にキャンドルを置いてボウルを温められる)が付いていました。
残念ながら当店のボウルはボウルのみの販売ですが、気になる方はショップを覗いてくださいね♪
Collection Connection
calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Shop Info
Collection Connection
カナダのオンタリオ州ハミルトンより、Fire-KingやPyrex、Susie Cooperなどのビンテージ食器、雑貨を日本にお届けしています。 船便送料無料! ぜひご利用ください。
![Follow YoshieC on Twitter](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
new entries
(12/16)
(09/20)
(08/19)
(07/06)
(07/04)
category
Twitter
Facebook